消火栓標識とは
消火栓標識とは、道路上に設置されている消火栓の位置を示すための標識です。


消火栓標識はなぜ必要か
火災や危険物流出等の災害発生時、消防隊はいち早く消火栓から給水して消火活動を行います。
しかし消火栓の上や近くに物を置かれたり駐車されていると消火栓が使えません。道路交通法でも消火栓の5m以内は駐車禁止と規定されています。
また、積雪時などにも消火栓の位置がわかります。このように、迅速な消防活動を行うために消火栓標識が建てられています。
消火栓標識の維持管理
東京連合防火協会では、消火栓標識株式会社と業務提携を締結してこれらの消火栓標識の維持管理を行っています。https://syokasen.co.jp/